カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ ショップレビュー サイトマップ
RSS
あんしんカード決済クレジットカード決済お問い合わせ
初めてのチベット香アロマセラピー一覧
アロマオイル活用術
目的別ハーブ期間限定NEWS!

 3月は4種の訳アリお香をお得にGET♪  ↑↑ 詳しくは期間限定NEWSで ↑↑  店長:にしむら

おすすめアロマ/セルフマッサージ1

自分でできる!セルフマッサージのススメ その1

年齢とともに気になりだすお肌やカラダの健康状態。
より良い状態を保ち続けるには手をかけることも大切ですよね?
香りを加えたオイルを使えば、マッサージの効果アップはもちろん、きっと心にもステキな変化が
訪れるハズv('▽^*)


■フェイスマッサージ
ホホバオイルなどのキャリアオイルのみでも良いですがエッセンシャルオイルを加えると更に
効果がアップ!
あなたのお肌タイプに合ったエッセンシャルオイルを3~4種類選び、週に2~3回お風呂上り
などに行いましょう。

  その1. そのまま使えるフェイスマッサージ用ブレンドオイル
     お肌の若返り、抗しわ、皮脂バランス調整に
     VOフェイス 優雅な香り    V2Oフェイス 心地よい香り 

  その2. フェイスマッサージ用オリジナルブレンドオイル
     キャリアオイルにエッセンシャルオイルを加え、よく混ざるように振ります。

     レシピ:ホホバオイルなどのキャリアオイル30ml
         エッセンシャルオイル(合計)9滴

     おすすめエッセンシャルオイル
     顔色が冴えない肌・・・ レモンオレンジフラワーゼラニウム
     肌を柔らかくしたい・・・ カモミールサンダルウッドゼラニウム
     乾燥している肌・・・・ イランイランカモミールローズウッド、 
                 オレンジフラワー
     脂っぽい肌・・・・ グレープフルーツベルガモットレモン
     ノーマル肌・・・・ ラベンダーローズマリー
     敏感な肌・・・・ カモミールオレンジフラワーローズローズウッド
     しわが気になる肌・・・・ ローズローズウッドオレンジフラワー、  
                  カモミール 


        


マッサージのポイント♪
●力を入れすぎず、中指、薬指、小指の腹で行います。
●終わったらティッシュでやさしく押さえるようにふき取ってください。
●やりすぎは逆にお肌にストレスを与えてしまいます。5~10分を目安にマッサージしてください。 
 



それではフェイスマッサージスタート!

1.顎~フェイスライン(5回) 
 フェイスラインをしっかり引き締めてシャープな印象のフェイスを目指しましょう。
 右の手のひらで顎を抱え、フェイスラインに沿って右の耳の付け根まで引き上げます。
 次に同様に左の手のひらで左の耳の付け根まで引き上げます。
2.口の周り(5回) 
 口の周りはシワが出来やすい場所なので丁寧にトリートメントしましょう。
 左右の親指を下顎に付けて、右の人差し指で左の口角から右の口角に向かって下唇の下の
 ラインをさすります。
 次に左の人差し指で右の口角から左の口角に向かって同様に行います。
 次に上唇の上のラインを同様に行います。 
3.鼻(5回) 
 鼻は毛穴の黒ずみが目立ちやすいところです。ここも丁寧に行いましょう。
 左右の親指を下顎に付けて、左右の中指、薬指で鼻を挟み、鼻のふもとから鼻の頂上に向かって
 くるくるとらせんを描きます。
 次に鼻筋を左右の中指で眼の間から鼻の頂上に向かって交互になで下ろします。 
4.頬(5回) 
 たるんだ頬を作らないように下から上へと引き上げるように行ないましょう。
 両手一緒に行ないます。右手及び左手の指全体を頬に密着させ、下から上へとくるくるとらせん
 を描きます。
 頬の広さによって5ラインを目安に行ないます。 
5.眼の周り(5回) 
 眼は顔の中でもとっても印象深い場所ですね。
 キレイな眼を保つには毎日眼の疲れを取ってあげることが大切です。
 両手一緒に行ないます。左右の薬指・中指で眼のくぼみに沿って目頭から眼の上、下をゆっくり
 とさすります。眼の下は少し圧を入れて行ないます。 
6.額(5回) 
 年齢と共に気になりだす額の横じわを作らないようにお手入れを念入りにしましょう。
 額は筋肉が縦に走っています。筋肉に沿ったマッサージを心がけましょう。
 左右の指全体を額に密着し、下から上へと交互になで上げます。
 生え際までしっかり筋肉を伸ばしましょう。 

 

ショップ名:雑貨デリPLUS 店舗運営責任者:西村 さゆり
〒580-0013 大阪府松原市丹南5丁目27
TEL:072-370-1747 FAX:072-336-5700

ページトップへ